ラベルフォーラムジャパン2026
ラベルフォーラムジャパン2026開催決定、ウェブサイト更新
出展社募集を2025年10月上旬から開始
ラベルフォーラムジャパン2026は、2026年10月14日(水)から16日(金)までの3日間、東京都江東区有明の東京ビッグサイトにて開催されます。本イベントは、2006年に開催された「ラベルサミット」を前身とし、2008年から隔年で開催されてきました。今回で8回目を迎え、東京ビッグサイトでの開催は2回目となります。
コンファレンスの再開
国際会議場にて2日間にわたり併催されるコンファレンスでは、国内外の有識者が登壇し、基調講演やブランドオーナーセッション、国際セッション、テクニカルセッションなどを予定しています。コロナ禍以降休止されていたプログラムが再開され、最新の市場動向や将来展望、新たなビジネスモデルの提案が発信される予定です。
展示会とラベルパビリオン
展示会では、国内外の出展者が最新の技術や製品を披露します。来場対象はラベル印刷会社をはじめ、パッケージや商業印刷のコンバーター、関連サプライヤー、ブランドオーナー、小売関係者など、ラベルに関わる幅広い関係者です。また、展示会場内に特設される「ラベルパビリオン」では、機能性・デザイン性・環境対応などに優れたラベルが紹介され、ブランドオーナーやエンドユーザーへの周知活動を通じて需要拡大が図られます。
TOKYO PACK 2026との同時開催
同時期には、東展示棟にて日本包装技術協会主催「TOKYO PACK 2026」が開催されます。ラベルとパッケージという生活に不可欠な分野の最先端ソリューションが一堂に会する機会として注目されます。
開催テーマ
今回のテーマは「NEXT LABEL ~技術・機能・環境の協創~」です。変化の激しい市場環境において、次世代のラベル製品や未来の市場像、新たな価値創出を提案し、業界の方向性を示す場となります。
前回開催の実績
ラベルフォーラムジャパン2024では、「持続可能なラベルの未来を拓く」をテーマに104社・188小間が出展。出展社の約3分の1が新規出展となり、3社に1社が実機展示を行いました。3日間で8,813人が来場し、最新機器やソリューションを直接体感できる場として高い評価を頂きました。
ラベルフォーラムジャパンの詳細はこちらからご確認下さい。
ラベルフォーラムジャパン更新情報
展示会公式サイトを公開、来場者事前登録受付開始
ラベルフォーラムジャパン2024の公式サイト「https://lfj2024.jp」がオープンしました。同時に、展示会の来場者事前登録専用フォームも公開し、登録受付を開始しました。また、出展者情報の詳細や併催イベントについての情報も、随時更新いたします。イベント開始まで100日を切り、機運が高まる専門展の最新情報を、ぜひご確認ください。
ラベルフォーラムジャパン更新情報
出展募集を締め切りました

「ラベルフォーラムジャパン2024」は、4月30日をもっておかげさまで規定小間数に達したため、出展者の募集を締め切りました。
出展をご希望の方は、「キャンセル待ち」での受付となります。ご希望の方は、下記までお問い合わせください。
問合せ先
「ラベルフォーラムジャパン2024」実行委員会
e-mail: sales@labelforum.jp
TEL: 03-3866-6577
ラベルフォーラムジャパン更新情報
ラベルフォーラムジャパン2024出展者募集開始
申し込みは2023年10月13日から、締め切りは2024年4月30日まで

「ラベルフォーラムジャパン2024」の出展申込を10月13日から開始しました。当展は、100社180小間を最大(予定)としており、申込締切は2024年4月30日(金)です。
なお、締切前であっても満小間時点で申込締切とさせていただきます。5年振りの開催で多数のお問い合わせを頂いているため、早めのご検討・申込をお勧めします。
前回からの主な変更点としては、会期が1日伸び3日間に、1小間サイズも拡大し3m×3mで、基礎小間料金は40万7,000円(税込)となっております。ご不明な点やご相談などは、主催者までお問い合わせください。
出展のご案内ラベルフォーラムジャパン更新情報
ラベルフォーラムジャパン2024開催決定!
2024年10月23日(水)から3日間、東京ビッグサイト西3ホールで

国内最大のラベル関連イベント「ラベルフォーラムジャパン」は2024年10月23日(水)から3日間、東京都江東区有明の東京ビッグサイト西展示棟3ホールで開催することが決定しました。
展示会場として最適化されたスペースを利用し、実機実演を中心とした展示会メーンのイベントを予定。前回2019年開催では、100社150小間が出展、国内外から5,000人以上が来場しましたが、今展は、展示面積と出展者、来場者それぞれで前回を上回ることが予想されています。毎回開催されてきたコンファレンスは実施しませんが、会場内に専用スペースを設け各種セミナーを開催する予定にしています。
なお、日本包装技術協会が主催する「TOKYOPACK 2024」と同時期開催となるため、この期間東京ビッグサイトでは、最先端のラベル&パッケージを包括できる場となるようさまざまな企画を予定してます。
5年振りの開催となる”新生”ラベルフォーラムジャパンの開催に、ご期待を!!
サイト更新情報
ラベルフォーラムジャパンサイト、リニューアル・再始動!

ラベルフォーラムジャパンはこのほど、公式ウェブサイトをリニュアルしました。実地開催となるラベルフォーラムジャパンの情報更新に加え、オンライン形式のラベルフォーラムジャパン・ウェビナーシリーズ(LFJ-Ws)、海外視察ツアーなど、イベントの更新情報を順次アップデートを予定する。
特にLFJ-Wsは、年間6回の開催を計画しており、次回予告や年間スケジュールも都度更新を予定。1回500人の上限を儲け、ラベル新聞購読者は参加費無料(1部につき2名まで)となっている。
更新情報
-
ラベルフォーラム公式サイト公開
2024年7月15日 -
ラベルフォーラム出展募集締め切り
2024年5月14日 -
ラベルフォーラム2024出展募集開始
2023年10月23日 -
ラベルフォーラム2024開催決定
2023年9月15日 -
ラベルフォーラムジャパンサイト、リニューアル
2022年9月16日